コスタリカ ラ・リア ピエサン2000(中煎り)100g
¥950
なら 手数料無料で 月々¥310から
アプリコットのような明るい風味と
アーモンドを思わせる甘さ。
上品かつ綺麗な余韻で、
毎日飲みたくなるような味わいです。
昨年のものはかなりすっきりとした印象でしたが、今年のものは少しボディ感も出てきて、香ばしい甘さとの相性がとても心地よく感じられるようになりました。
ルイス・アルベルト氏とオスカル氏兄弟が持てる技術と理想を具現化したこの銘柄をぜひお楽しみください。
--------------------
名前についている「2000」が表すものは、標高2,000mで生産されているということ。
高地でのコーヒー生産は、予想通り過酷な生産環境でもありました。
日中でも7℃程度の寒冷な風が吹き、木にストレスを与え栄養分は溜め込むものの、貿易風によって運ばれる菌の影響も受けやすく葉が痛んでいきました。
自然林やバナナの木によって防風対策を講じ、農園のシェードの位置や高さを試行錯誤します。
彼ら兄弟自身が行っている微生物の培養・研究の成果もこの土地に注ぎ、肥料の分解効率を促し、寒冷な土地の中でも十分にチェリーへ栄養が吸収されるように土壌を作っていきました。
そうして現在の生産環境が整うとチェリーは区画の隅々まで均一に実り、乾季真っただ中の最も良いタイミングに収穫できる理想的な区画になりました。ここまで足掛け4年が掛りました。
彼らはメインで生産しているこのカトゥアイ品種の特性に対しての造詣が深く、最終的にどのような風味特性のコーヒーになるかを理解して作り上げているのが特徴的です。
その土壌や収穫期の状況、生産処理などで彼らが理想とする風味を明確に作り上げる姿は、他の農園にはなかなか見られない、彼らならではのマインドと技術の高さが表れている点です。
--------------------
焙煎:中煎り
国 :コスタリカ
地域:タラス県サンフランシスコ レオンコルテス
標高:2,000m
品種:カトゥアイ
精製:White Honey
------------------------
※ 粉の状態をご希望の方は、使用している抽出器具を備考欄に記入いただければ、より適した挽き具合でお届けします。





